HOME
|
レストランアブルボア
|
ランチメニュー
|
バーアブルボア
|
レストラン&バー新着情報&CALENDAR
|
滞在型教員室
|
サロンアブルボア
|
山中寮
◎新型コロナウィルスに関する経過レポート一覧 2/28/2020〜[別ページ]
◎感染予防対策[別ページ]
R E S T A U R A N T A B R E U V O I R
自然を感じる木造建築、高天井と陽射しのあるレストランアブルボア。弥生時代の庭がご覧いただけます。 当店ではスタッフの毎日のマスク、消毒、清掃、飛沫防止、充分な換気で、感染拡大防止と健康管理を心がけてまいります。
お知らせ
現在のお知らせはございません。
<貸し切りパーティー 始めました>
着席コース、立食コース、ご予約承っております。
換気、消毒、三密回避など感染予防を徹底し運営しております。
詳しくはスタッフまでご連絡下さい。
バーアブルボアも貸し切り可能でございます。
ご予約、お待ちしております。
レストラン・アブルボア
OPEN:11:00 CLOSE:21:00 休み:日曜・祝日・東大休日
TEL 03-5840-8901
(詳細は
[レストラン&バー新着情報&CALENDAR]
をご覧ください)
バーアブルボアは3月22日より再営業いたします! 落ち着いた店内でごゆっくりおくつろぎください。 お待ちしおております。レストランでは貸切パーティーも承ります。
14:00〜開催のご予約となります。
着席コース:3500円より
立食コース:3000円より
飲み放題[2時間]プラス2000円
店内は換気、予防に徹底し運営しておりますので ご安心してお食事を楽しんでいただけます。
デリバリーもお申し付けください!
ランチはお弁当を店内で召し上がっていただいております。 (※5月8日まで。9日からイートインは終了予定です) テイクアウトも、もちろん大丈夫です。
「食」のこだわり
佐渡産 朱鷺米
(ときまい)
レストランで使用しているお米です
独特の粘りとしっかりとした食感、噛みしめるほどに口に広がる甘みが特徴の新潟県佐渡産のコシヒカリは一般財団法人日本穀物検定協会が主催する「米の食味ランキング」では常に特Aにランクされています。栽培期間中、化学農薬や化学肥料を基準から5割以下に減らし栽培された安心安全の特別栽培米です。
徳島県産 阿波尾鶏
(あわおどり)
レストランで使用している鶏肉です
阿波尾鶏は徳島県に昔からいた赤笹系軍鶏とブロイラー専用種の白色プリマスロックの交配種です。10年の歳月をかけて開発され、徳島県オリジナルの品種に育て上げられ今や日本で出荷量ナンバーワンの地鶏になりました。阿波尾鶏は歳月をかけて育て上げた出荷量ナンバーワンの徳島県の自慢のブランドです。
石川県産
TABLEWARE by ABREUVOIR
レストランで使用している食器です
レストラン&バーで使用している食器はアブルボアがオリジナルで制作した石川県NIKKO食器です。有名ホテルで使用されるボーンチャイナを使用、薄くとても丈夫でシャープな印象のテーブルウェアーです。レストラン正面の壁画と同じ絵が描かれていますのでお食事の時に比べてみるのも楽しみのひとつです。
お食事のメニューをご覧いただけます
レストラン&バー新着情報&CALENDAR
この部分はインラインフレームを使用してます。
←BACK
HOME
|
レストランアブルボア
|
ランチメニュー
|
バーアブルボア
|
レストラン&バー新着情報&CALENDAR
|
滞在型教員室
|
サロンアブルボア
|
山中寮
レストラン・アブルボア
OPEN:11:00 CLOSE:21:00 休み:日曜・祝日・東大休日
※コロナ感染予防対策のため時短営業中
(詳細は
[レストラン&バー新着情報&CALENDAR]
をご覧ください)
TEL 03-5840-8901
FAX 03-5840-8496
※ファックス送信後はお電話でご確認をお願いいたします
担当:高木
E-mail: eat@mukougaoka-facultyhouse.jp
住所:〒113-0032 東京都文京区弥生1-1-1
東京大学農学部弥生キャンパス内 向ヶ岡ファカルティハウス1F
MAP